つくりおき.jpの解約方法まとめ|LINEで1分!縛りなしで安心

つくりおき.jp

※本記事にはアフィリエイト広告が含まれています。

「つくりおき.jp気になるけど、もし解約できなかったら困るな…」
そんな不安、ありませんか?

サブスクってどこから解約するのか分かりづらいことがありますよね💦
私も「ちゃんとやめられるのかな?」「縛りとかあったらどうしよう」と思っていました。

そこで実際に解約手続きの直前まで試してみたんですが、結論はシンプル。
LINEから1分で解約できて、縛りも違約金も一切なし!
「これなら安心して始められるな」と思えました。

この記事では、解約方法をスクショ付きで解説しつつ、注意点やリアルな口コミも紹介します。
「試したいけど、解約できなかったらどうしよう…」と迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

ちなみにつくりおき.jpの料金やサービス内容は別記事でまとめています!
👉【口コミ・料金・注文方法のまとめはこちら】

つくりおき.jpは解約できる?【結論:LINEで1分・縛りなし】

ずばり、LINEで簡単に解約することができます!!
時間にすれば1分程度。
面倒な引き止めもありませんし、電話する必要もありません。

ちなみに最低利用期間もないのでいつでも解約可能。

1回試してみて合わなければすぐに解約も可能です!

注意しないと行けないのは締切日(毎週水曜)を過ぎると翌週分はキャンセル不可です。

つくりおき.jpの解約手順をスクショで解説

では実際の解約手続きをスクショ付きで解説します!
案内のとおりに進めていけばいいのでとても簡単でした。

ステップ① LINEでつくりおき.jpを開く

自分のLINEホーム画面からタップ

ステップ② お問い合わせをタップ

退会以外の問い合わせもこちらからでOK!

ステップ③ 退会をタップ

画面をスクロールすると「退会」の項目が出てきます!

ステップ④ 退会希望と送信する

ここが唯一の引き止め案内!

退会希望 とメッセージを送ればOK!
退会希望以外の文字をいれると上手く処理が進まないので注意してください。

【よくある記入ミス】

・「退会希望」…カッコをつけているのでNG
・解約希望…解約ではなく退会なのでNG
・退会希望します…退会希望以外の言葉は不要

ステップ⑤ 案内文のURLをタップ

ステップ⑥ 退会するをタップして完了

内容を確認してチェック⇒退会するをタップして完了!

解約前に知っておきたい注意点【Q&A形式】

解約前に知っておきたい注意点をまとめました!
サービス全体の内容は別記事でまとめていますのでよかったら見てみてください!
👉【口コミ・料金・注文方法のまとめはこちら】

解約できないって本当?⇒いつでも可能!

基本的にはいつでも解約が可能!
注意するべきは翌週の注文について。

毎週水曜日が翌週の注文締め切りなので、水曜日以降に解約申請すると翌々週から適用となります。

解約申請日解約反映のタイミング
月曜〜水曜翌週から反映 ✅
木曜以降翌々週から反映 ⚠️

お休み週と退会の違いは?⇒お休み週はスキップのこと

お休み週は特定の週だけお休みすることで、解約は完全にやめること。
お休み週も前週の水曜日が申込期限です!

長期休暇で家を空けるときなど、そのときに合わせてお休みができます

再開はできる?⇒新規登録でOK

退会した後に再開することは可能です!
ただし新規申し込みと同じ手順を行う必要があります。

配送枠も確保し直す必要があるのでお休み週(スキップ)を使うほうが安心かな

お試し1回だけで解約できる?⇒可能です!

縛りなしなので1度使ってみて合わなければ解約も可能です。
毎週水曜日の締め切りだけご注意ください。

解約を忘れてしまいそうで不安⇒毎週LINE通知があるので安心

毎週水曜日LINEで通知が来るので安心です!
この通知を確認して、その日のうちに手続きを終えればOK!

↑実際の通知画面

口コミまとめ

私が実際にやってみた感想

今回、試しに退会直前まで手続きをしてみましたがLINEですぐ簡単にできた印象です!
その都度、案内もあるので手順を迷うこともありませんでした。

ポジティブな口コミ

「LINEから休み週を簡単に登録できる」という声がありました!
つくりおき.jpの手続きは基本的にLINEで完結します!

「キッチンに立てる間はしばらくお休みする」という声も。
自分の都合で調整できるのは助かります✨️

ネガティブな口コミ

「我が家には口に合わず、子どもたちから大不評」とう声もありました。
味の好みは本当に個人差があるところ。
わが家には合う味付けでした!
とりあえず試してみるのはアリです☺️

配送時間が希望通りにならないとの口コミもありました…
つくりおき.jpのキャパの問題ですが配達先も順次拡大中です!
好きな配送日を選べるようになることを期待しています!

まとめ

つくりおき.jpの解約について紹介しました。

解約まとめ

✅️解約はLINEだけで1分で完了
✅️縛りや違約金はなく、いつでもやめられる
✅️スキップや再開もLINEから簡単に設定できる

実際に私も解約手前まで操作してみて「本当に簡単だ」と確認できました。
だからこそ、安心して「とりあえず一度試してみよう」と思えるサービスです。
味や価格が合わなくても、解約はすぐできるのでリスクはほぼゼロ。


「夕飯づくりをちょっとでも楽にしたい」そんな方は、まず一度体験してみるのがおすすめです!

コメント